地域貢献活動:使用済み切手を寄付しました!

こんにちは、有限会社伸和保険事務所です!

私たち伸和保険事務所では、地域貢献活動の一環として「使用済み切手の収集活動」を行っており、令和6年11月26日、名古屋市社会福祉協議会様へ寄付させていただきました。

・コロナ禍で始めた切手収集

今回の寄付で使用した切手は、コロナ禍の期間中にコツコツと社員一同で集めたものです。
A4封筒いっぱいに溜まった切手を見たとき、私たちの小さな活動が、社会貢献に繋がるかもしれないと、胸が熱くなりました。

・なぜ使用済み切手が社会貢献に?

「使用済み切手が、なぜ社会貢献になるの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
集められた切手は、収集家の方に売却され、その収益が社会福祉活動に役立てられるそうです。

私たちも、微力ながら地域社会のお役に立てることを嬉しく思います。

・継続することの大切さ

今回の活動を通して、継続することの大切さを改めて実感いたしました。
小さなことでも、続けることで大きな力となり、社会貢献に繋がることを信じ、これからも様々な地域貢献活動に取り組んでいきたいと思います。

今後も、伸和保険事務所の地域貢献活動にご期待ください!

・最後に

伸和保険事務所では、地域の皆様の安心・安全な暮らしをサポートするため、保険に関するご相談はもちろん、様々な地域貢献活動にも積極的に取り組んでおります。

お困りごとやご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


上部へスクロール